どう?爽快!(ハァ

2002年8月18日
 いけない、8月後半のバイトのシフトを入れ忘れてしまつた・・・(欝ぅ

 いや、おかげで今の期間はのんびり休みを満喫できますけどな(゜∀゜)

・・・場合によっちゃあ二万くらいは稼ぎに差がでたかもしれんけど^^;

おとつい、中学三年の頃のメンツと、同窓会(こういうのやる年代になったんやねぇw)
をやるというので、参加しますた。
まぁ、最初集合するまではあまりノリ気じゃなくって(ぶっちゃけたハナシ中学の頃に思
い出なんざないしw)、酒飲んでそれなりに楽しめりゃ上等なんじゃねぇ?て思っていま
すた。実際、中三の頃のメンバーとなんて、生涯再会するとすら考えてなかったしナー
(ぉ)
 で、実際会ってみると、「変わったなぁ〜お前」の嵐w
みんなもそれなりに変わっているけど、どうやら「根本から」変わっているのは俺くらい
みたいでΣ(゜Д゜)
なんでも、「よく話す、よく喋る、よく絡む」ようになったらし。
でも、変わった自分を認めてくれるって、すごく(・∀・)イイ!コトだって思ったね。
実際、イメージもよくなってるし
(中学時代の俺のイメージって、冗談抜きにマジメ、堅苦しい、融通がきかん、てのばっ
かだったらしいデス、生徒会で副会長なんてのもやってたし^^;)
まぁ、今はぶっちゃけ型人間デスが(゜∀゜)
二次会でカラオケ行ったときに、セックスマシンガンズを熱唱(いや、アレはただ叫んで
いただけだw)して、思いっきり引かれたしねw

んで、ちょいココからは硬くなっちゃうけど、

過去を否定する気はあまりありませぬが、やっぱもうちょっと若いウチから今みたいに殻
を破れていれば、もうちょっと楽しい人生になっていたかもしれない。
でも、今はたいていのことはなんでも楽しく感じられる、機会さえあれば、今まで知り合
い程度に過ぎなかった相手でも、仲間にしていけるだけのチカラを、俺は持っている。
それができるようになった、その事実が、大学に入ってからの努力の、最大の奇蹟であ
り、輝石だったんじゃないでしょうか。

ハタチになってようやく、ていうのもなんですが、なんとか気づくことができた、それで
十分だと思います。
何も見えないまんま人生を終えていく人だっていっぱいいますし

とにかく、夏休み中に、こういった「実感」ができたのは、すっごく大きいと思うです。
自分ってのはいくらでも変えていけるモノなんだな、て、な。
まだまだ上はある(ぶっちゃけゴールなんてないしねw)けど、とりあえずここまで上っ
てこれた自分に乾杯。

次は高三のころのメンバーと同窓会やりたいなぁ・・・

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索